【大特価!!】 [メンズ][新生活セット]海外アンダーウェア三点セット Lサイズ その他
気温は朝5.1℃で、一日をとおして気温の変化はありませんでした。
せっかくの日曜日、雨は残念でしたが体を休めるには良かったかもしれません。
今日の雨、ゆっくりじっくり降りました。
おかげで、畑はよく湿りました。
今日の雨、明日からの活力にしましょう!
【写真:今日の上川と雨の日曜日など】
【久保成の風景】
午後の久保成の風景です。
霧がかかりかけた集落の情景です。
【御嶽の世善桜】
昼頃の御嶽の世善桜です。
雨が降り、雪はなくなっていました。
気温は5.7℃で、湿度は88%でした。
【北地の世善桜】
ARAKAWA 転倒防止ワイヤー 重量タイプ ARH-TC01
雨の中の世善桜、枝の間から民家や県道が見えます。
【今生の世善桜】
午後の今生の世善桜です。
雨空の下、今日も変わらず立っていました。
【小田の谷】
昼頃の小田の谷です。
川下は霧がまいて見えませんでした。
雨は降り続いています。
【イチョウ】
午後の薬師堂のイチョウです。
雨が降り、県道は濡れています。
久々にしっとりしました。
【田んぼと山並み】
昼頃の田んぼと山並みです。
山並みは霧がかかり見えませんでした。
田んぼのあどは茶色いです。
【杉木立と山並み】
杉木立と山並みです。
グラデーションが山水画のようでした。
【木材たち】
田ノ窪の坂道に木材が置いてありました。
雨に濡れてびしょびしょです。
奥には木材をつまむユンボも見えます。
【雨の中の作業】
雨中でカッパを着て作業をされていました。
雨の中の作業、うるさいです。
【居倍野城祉】
午後の居倍野城趾です。
霧の中の城趾、格好いいです!
【尾首城趾】
午後の尾首城趾です。
こちらも霧の中にありました。
山頂部の木、地元の方が伐っているのでチョビット明るいです。
【小田川】
中川の小田川です。
川の両岸の葦草も茶色いです。
【小田分校】
午後の小田分校です。
今日も先生方出勤されていたようです。
いつもご苦労様です。
【シュークリーム】
シュークリームをいただきました。
自家製のシュークリーム、甘いクリームにこんがりのシューが絶妙です!
【役員会】
SMC ワンタッチ管継手 ストレート 12mm(KQ2H1200A)
定例の役員会、コロナ禍なので手短に終わりました。
【今朝の気温】